長命寺
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
スレッド一覧
◇
返信ありがとう
(0)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全113件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
衆会
投稿者:
讃仏太郎
投稿日:2017年 7月 4日(火)20時34分59秒
コラボしませんか
投稿者:
福井星一
投稿日:2017年 4月21日(金)19時23分20秒
89歳の母に振り回されている59歳です。吉水講の御詠歌を数曲、母の練習の手本に初歩の作曲ソフト化しました。MIDI変換できるようです。
大分西応寺五重
投稿者:
sgou
投稿日:2015年11月13日(金)21時00分12秒
大分市西応寺様で五重相伝を鶴山瑞教師僧とともに教授師として
お手伝いいたしました。85名の参加者で5日間つとめました。
大変有難い五重でした。鶴山先生の心にこもるお話でした。
鶴山先生の五重もあと1回聞ければと思います。
福山市の五重が最後の五重になるのかな?と思います。
ご縁があればご参加ください。
知恩院さんのお話
投稿者:
shou
投稿日:2014年10月28日(火)20時29分57秒
平成26年10月21日~25日
「みほとけとと ともに!」の御題で朝とお昼30分づつお話致しました。
京の都は時代祭りで賑わい ありがたい縁に恵まれました。
浄土宗法然上人の御歌をもとにお取次いたしました。
「みほとけと ともによろこび 秋の朝 お慈悲のままに まかす我が身は」
お慈悲のままに!ありのままに! おまかせの我が身であります。
応援にかけつけられた方々にお礼申し上げます。 合掌
ありがとうございます
投稿者:
義一
投稿日:2014年10月 2日(木)23時18分36秒
祖父の葬儀の際に聞いた歌を、御嶽山被害者の葬儀模様の報道経由で耳にし、懐かしさと再度ちゃんと聞いてみたい思いで、探しておりました。
こういったサイトを作って頂いて、本当に感謝しております。
ありがとうございます。
五重おわりました!
投稿者:
shou
投稿日:2014年 5月10日(土)02時27分57秒
柳井市伊保庄宗壽院さんで
勧誡師早田空善上人(佐賀県 吉野ヶ里町 光明寺)のもと
教授師(回向師)として参加させていただきました。
58名の受者(参加者)は笑顔の中に凛とした皆さんでした。
東京オリンピック2020おめでとう
投稿者:
shou
投稿日:2013年 9月 8日(日)05時23分17秒
いよいよ東京オリンピック開催2020 おめでとう。
つきかげ
投稿者:
shou
投稿日:2013年 4月12日(金)11時44分58秒
「つきかげ」は法然さまの御歌で57577の短歌となっています。
つきかげの いたらぬさとは なけれどども ながむるひとの こころにぞすむ
という御歌です。
ちなみに和讃は75757575.。。の文字配列になっています。
和讃とご詠歌(短歌、御歌)とは少し違いがあります。
ご参考になりましたか?
つきかげ
投稿者:
大坪久子
投稿日:2013年 2月 3日(日)22時50分45秒
つきかげの和讃を知りたい
KRY放送
投稿者:
shou
投稿日:2012年 9月17日(月)19時00分0秒
2112.09.17 16:45~
地元テレビ局
山口放送KRY熱血テレビに木喰さんの微笑仏が紹介されました。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/12
新着順
投稿順